富山市ファミリーパーク40周年事業が無事終了しました。
2月2日のワークショップと2月23日のシンポジウム第3部パネルディスカッションのコーディネーターを務めさせていただきました。
シンポジウムには220人もの来場があり、盛況でした。
市民の皆さんと共に歩んできたファミリーパークのこれまでの野生生物保全や環境教育の取り組みをふりかえり、また呉羽丘陵やファミリーパークの新たな資源や価値を発見する機会にもなったと感じます。
シンポジウム前日は雪が降りしきるファミリーパークをご案内いただきました。
飼育動物の6割以上が日本産動物で、豊かな自然体験を通じて生きる力を育むという、ファミリーパークの理念も体感しました。

